2018年2月14日水曜日

山口西京ウオーキング協会2018年2月例会


2018年2月3日(土)晴れ、16名参加


田布施町の歴史巡り 一般向、約8㎞
古から幕末の第二奇兵隊など、田布施を自然の中で楽しみます
 
 
 県央部の仲間が多い本協会ですが温かい瀬戸内気候の田布施町を選んで開催、本当は本協会員が居住されているので当地を忖度(そんたく)しました。
昨年12月に田布施町郷土館企画展「田布施町の幕末から明治にかけて」を基にコースを決めました、内容が当該ウオーキングの趣旨に合致しますので参考にお伝えしたいと思います
 
歴史地図 「田布施町郷土館企画展」

スタート・ゴール JR田布施駅(たぶせえき)

駅前・案内板


Ⅰ、ウオーキング
 JR田布施駅をスタート・ゴール、国木田独歩英語塾跡、冨永有隣定基塾跡、専福寺 第二奇兵隊波野陣屋跡、古の町並、田布施地域交流会館「お土産 トイレ休憩」など。真打ちは田布施町郷土館でご説明を受け、古墳時代から近代までの田布施町のお勉強をしました。全員恙無くゴールのJR田布施駅に到着、止めは駅前「お菓子のかんべ」の栗饅頭で栄養を摂り帰路につきました。 
チラシ(表)

チラシ(ウラ)


Ⅱ、参考
  昨年12月に来館、田布施町郷土館企画展 「田布施町の幕末から明治にかけて」

チラシ


外 観

展示室 1/2

展示室 2/2

田布施町 江戸~昭和

  ・展示年表(幕末~明治)
1/2

2/2


 ・関連資料
国木田独歩 「波野英語塾跡石碑」

冨永有隣(とみなが ゆうりん)  

専福寺 第二奇兵隊波野陣屋

佐藤信寛


 ・田布施町地方史研究会
  田布施町郷土館で購入した図書、地元歴史研究者の熱意を噛みしめ中です
会誌(百五十一号~二百号)、 A4版 P404

冨永有隣伝、 B5版 P69




 

0 件のコメント:

コメントを投稿