2019年5月12日(日)晴れ、10名参加
山口南部の麦秋を訪ねて
山口市深溝と江崎の麦秋「ばくしゅう、麦の穂が熟す初夏」
深溝(ふかみぞ)と江崎(えさき)の麦作(秋は稲を収穫)は、川西と周防江崎の農事組合法人が運営されている山口県でもっとも大規模な二毛作地帯です。
約半世紀前まで山口市 秋穂(あいお)の秋穂水浴場付近では、年に二回の稲作を行う二期作地帯でしたが今は見る事ができません。
約半世紀前まで山口市 秋穂(あいお)の秋穂水浴場付近では、年に二回の稲作を行う二期作地帯でしたが今は見る事ができません。
お天気に恵まれて金色の麦の穂波ウオークを満喫、ついでに「母の日プレゼント」のバームクーヘン(ドイツ菓子)を購入し勇んで帰路につきました。
「深溝の麦秋」 遠景に住吉神社の森 |
「江崎の麦秋」 左端:JR宇部線、農事組合法人 周防江崎 中:今津山 右端:R2号自動車専用道路 |
「母の日 プレゼント」バームクーヘン、 良いウオーカーは現地調達 |
【経 路】一般向、約10㎞
スタート:JR深溝駅9:41~JR宇部線の深溝第1踏切9:42~深溝の麦秋9:56~〈県道212号線法面下の浄水場そば〉10:13~深溝の麦秋10:34~御旅所10:34~飼料作物の看板10:36~住吉神社10:37/41~JR宇部線の深溝第2踏切10:42~JR深溝駅「トイレ休憩」10:44/50~溜池10:52/58~今津川の玄珍橋・お大師様など11:04/07~JR宇部線の幸の江第2踏切そば径11:16~幸の江川の今津橋11:21~江崎の麦秋11:21~〈農事組合法人 周防江崎の事務所〉11:32~JR宇部線の江崎踏切11:33~JR宇部線の福岡第1踏切11:44~江崎の麦秋11:45~R2号自動車専用道路の前原函渠11:45~嘉川の麦秋11:45/52~JR山陽本線の金清踏切11:52~ドイツ菓子エーデル シュタイン・旧山陽道合流11:55/57~石仏群11:59~中野三仏12:00~嘉川地域交流センター前12:01~旧山陽道分れ・交差点12:02~ゴール:JR嘉川駅12:03
◎JR宇部線・深溝駅(ふかみぞえき)
JR宇部線は乗客数の減少でBRT(Bus Rapid Transit)計画が浮上しています、参考のために駅の写真撮影をしました。スタート後に「深溝の麦秋」を一回り、付近にトイレが無いので再度JR深溝駅に立ち寄り、今津川の玄珍橋を経て「江崎の麦秋」へと向いました。
JR深溝駅 |
標準時間表 |
下り、JR宇部駅方面を望む |
上り、JR新山口駅方面を望む |
駅ホーム跨線橋から、北側の御伊勢山と県道212号線・相原大橋を望む |
同上、南西の山口郵便局(収集専用、窓口業務なし)を望む |
◎深溝の麦秋
農事組合法人 川西さんの大規模圃場。北側農道を県道212号線下の浄水場に向けて東に向う、県道下の側道で麦畑を堪能しながら右回り一周して住吉神社さんへ。
農道左側は麦作付なし、東の浄水場を目指す |
県道212号線法面下の側道。 左はポンプ場、右は山口郵便局(収集のみ) |
南側農道から北を望む。 左は農業機械置き場、右は御伊勢山 |
南側農道から北を望む。 左に住吉神社の森を望む |
西側農道から東を望む。 秋に飼料用の稲を収穫 |
◎住吉神社
永仁2年(1294)摂津住吉神社より勧進して社殿が建てられ、航海の安全と和歌の神として敬われています。 出典:「嘉川」悠々 ふるさと探訪マップ」
昔の椹野川の河口の水深は深く、室町時代の大内氏の対外貿易港でした、付近の小字に「熊の丸」の地名が残っています。
住吉神社 |
拝殿 |
石灯籠に井関村の銘 |
拝殿の内部 |
本殿の裏 |
◎経路 1/2
溜池に暫し佇み玄珍橋(げんちんはし)橋詰めで石仏を拝みました、今津川の左岸堤防を下りJR宇部線踏切そばから径を進む、幸の江川を今津橋で渡り御伊勢山山裾の江崎の麦畑を見渡しました。
冬の渡り鳥、カワアイサ&ウミアイサ&ミコアイサなど珍しい野鳥.。 背後は御伊勢山 |
今津川の玄珍橋右岸橋詰、上流のR190号の常盤橋を望む |
同上、お大師様と石仏 |
今津川左岸堤防を下る |
径を経て、幸の江川の今津橋を渡る |
◎江崎の麦秋
農事組合法人 周防江崎さんの大規模農場。伊勢神宮をお祀りする御伊勢山(182.6m)山裾の雄大な景色、麦の穂(金麦)に感嘆しながら、広い農道をゆったりとウオークしました。
幸の江川の左岸堤防から、御伊勢山を望む |
農事組合法人 周防江崎事務所に向う農道から、御伊勢山を望む |
JR江崎踏切そばの農道から、御伊勢山を左に望み、周防大橋を右に望む |
御伊勢山山裾の道から、今津山(63.6m)を望む |
同上、遥か遠くに豆粒大の白色「きららドーム」きらら博記念公園を望む |
◎経路 2/2
R2号の前原函渠を潜ると嘉川の麦秋が歓迎、JR金清踏切(かねきよふみきり)の先の嘉川福岡交差点で旧山陽道に合流し左(西側)に進む、そばのドイツ菓子「エーデル シュタイン」で母の日プレゼントのバームクーヘンを現地調達しました。
R2号自動車専用道路の前原函渠 |
嘉川の麦秋(東側)、左先にJR山陽本線の金清踏切 |
嘉川の麦秋(西側)、正面奥の木陰にJR山陽本線の嘉川駅 |
JR金清踏切 |
ドイツ菓子「エーデル シュタイン」 |
◎旧山陽道からゴールのJR嘉川駅(かがわえき)
県道335号線・嘉川福岡交差点で旧山陽道と合流して手前左の古道を訪ねる、旧JA嘉川支所前交差点を左折してゴールへと向う。
旧山陽道の昭和初期展示(旧山陽道の説明)、嘉川地域交流センター |
旧山陽道 |
同上、石仏群 |
同上、嘉川地域交流センター |
嘉川三仏、大きな石仏は像高140cm |
新しいJA嘉川支所(緑色の建物)を遠望、県道335号線沿い |
ゴール、JR山陽本線の嘉川駅 |
0 件のコメント:
コメントを投稿