下見:見島さわやかウオーク&見島ふるさとまつり。
本番はゴールデンウイークの見島航路増便を利用した日帰りコース。下見は船便がなく、仕方なく一泊二日になり、美味しいお魚を食べ、ついでにバードウオッチングをしてきました。
*2013.05.03本番案内は山口県ウーキング協会だより、2013年5月号に掲載。
ブログ http://ywa35dayori.blogspot.com/
ブログ http://ywa35dayori.blogspot.com/
見島航路 高速船「おにようず」 |
◎2013年4月18日(木)晴れ、情報収集&街中探索。
歓迎の看板 |
◇見島観光協会(萩市見島支所)。
「見島ふるさとまつり」のレクチャーを受け、海産物と雲丹飯弁当が欲しくなる。皆と話し合い本番では「まつり会場」でスタート前に時間を取り、センター前でストレッチを行い出発前の服装を整える事としたい。
見島観光協会の方に、お忙しい中で資料を頂き、また御説明ありがとうございました。
『ブルーインパルス写真は、芦屋基地を拠点に見島沖で今年3月まで訓練したお礼。東日本大震災で松島基地が被災、復旧したので本来の基地に帰った』
萩市見島支所「見島観光協会」 |
ブルーインパルス サイン入り写真 |
◇赤崎旅館。
夕食前に付近を散策、お寺や神社を観て周る、バードウオッチングに出かける人もあり。
イカのお刺身が特に美味しく、お酒が進み早く就寝。翌朝の風が強い中、暗い内からバードウオッチングに出かける、特に成果なし。
朝食は雲丹ご飯、此れが絶品、食べれない人の分まで頂き大満足、宿に挨拶をして本村待合所へ。
赤崎旅館3階から本村港の「おにようず」を望む |
同上、ロビー |
同上、夕食・天婦羅の追加あり |
・赤崎旅館 2013.04.19。
朝飯前のバードウオッチング、八町八反のセイタカシギ7羽 |
朝食、雲丹ご飯 |
◎2013年4月19日(金)晴れ、「下見開始」。
萩市見島支所前でストレッチ、街中を住吉神社へ。見島のカメ生息地や「おにようず」が教室に飾ってある見島小学校裏から、見島ダムを見ながらジーコンボ古墳群へ。急坂傍の見島牛放牧地にはウシが見当たらずがっかり、本番ルート再検討要。見島ダムでトイレ休憩「本番では昼食場所」、見島ダム野鳥観察小屋でダム湖を見るが野鳥はいない。次の見島牛放牧地に3頭、じっと此方を見てくれた。「見島牛は和牛の原形、国指定天然記念物」
宇津港を高い位置から眺めながらトイレ休憩の宇津待合所へ、此処から帰路の萩港行きの船が出る。宇津の街中で足の速い人と遅い人の二班になった、道を間違えると北灯台ではなく自衛隊基地の方へ行く、探すのに15分のロスタイム、本番でのルート再検討要。なんとか北灯台に辿り着く、良い天気と景色の中、赤崎旅館で作って頂いた「おむすび弁当」を食す、とても美味しかった。
観音平へ来た道を引き返す、砂見田海水浴場裏から宇津観音崎、雄大な自然を暫し満喫。帰路は古牧台公園トイレ傍の坂から、砂見田キャンプ場・海水浴場・露兵漂着の碑を経て、ゴールの宇津待合所へ。
見島観光案内図、本村待合所 |
【コースタイム】
スタート・萩市見島支所8:30~住吉神社8:35/38~見島のカメ生息地8:45~見島小学校裏8:47~県道合流8:50~笠石8:52~県道分れ8:54~ジーコンボ古墳群8:56/57~県道合流8:58~(見島牛放牧地?)~県道分れ9:30~見島ダム(トイレ休憩・本番時は昼食場所)9:35/43~野鳥観察小屋9:51/54~見島牛放牧地10:07/09~(宇津港遠望)~宇津待合所(トイレ休憩)10:34/42~(ロスタイム15分)~北灯台11:33/54~砂見田海水浴場裏12:28~砂見田キャンプ場(トイレ休憩、本番時は古牧台公園)12:31/35~観音平・正観音・観音崎12:41/47~古牧台公園(本番時はトイレ休憩)12:50~砂見田海水浴場・露兵漂着の碑12:55/56~ゴール・宇津待合所13:02。
◇本村の街中。
住吉神社 |
見島のカメ生息地 |
笠石 |
ジーコンボ古墳群 |
◇見島ダム。
八町八反から見島ダムを望む |
見島ダム 本番の昼食場所 |
同上、トイレ |
同上、野鳥観察小屋 |
◇見島牛放牧地。
本村港の遠望 |
見島ウシの放牧場 |
同上、説明板 |
◇宇津港。
宇津港の遠望 |
宇津漁港 |
左:宇津待合所、右:送迎デッキ |
◇北灯台。
北灯台 |
同上、案内板 1/2 |
同上、説明板 2/2 |
同上、宿にお願いした「おむすび弁当」 |
◇観音平に向かう山道。
北灯台から帰路、観音平を遠望 |
帰路の山道 |
◇観音平・正観音・観音崎。
正観音の鳥居 |
宇津観音寺 観音堂 |
同上、説明板 |
観音崎 |
観音平から北灯台を遠望 |
◇露兵漂着の碑・宇津待合所。
手前:砂見田海水浴場、中中央:宇津待合所 |
露兵漂着地の碑 |
同上、説明板 |