2012年2月17日金曜日

第63回(2012年) さっぽろ雪まつり 18,291歩 報告

2012年2月12日(日)札幌・晴れ。

先週末のニセコキー後、さっぽろ雪まつり・大通会場に行ってきました。

先ずはJR札幌駅構内の小洒落たオープンキッチンの店、綺麗なオネーサンに目の前で生ハムサンドを作って貰い生ビールで流し込みいざウオーキング。

祭り最終日の混雑のなか滑らないように気を付けて歩く、会津・鶴ヶ城(写真:上)は東日本大震災で被災された多くの皆さんを慰め応援する意味をこめて大雪像が製作されました。

1~12丁目の長い通りに怪獣・キャラクター・インドや台湾の有名な建造物の大雪像が沢山あり圧倒、限定グッズ売店が彼方此方に配置され購買意欲を誘う。

会場には「北海道食の広場」と「食の国際交流コーナー」の二ヶ所が絶妙に配置、一方通行の観覧道を往復。往路は羊ヶ丘レストハウスの「えぞ鹿丼」少し臭みがあるが甘くおいしい、復路は森町の「いかめし」土産パックより大きく寸胴で温めた物をテーブルで美味しく頂き元気を貰いまた歩く。





*今回食べたケーキ情報。

ニセコスキー場周辺:「HANAZONO308」のマフィン、「ニセコ・ノーザンリゾート・アンヌプリ」のチーズケーキ。「カフェ森の珈琲」のレアチーズケーキ木苺、フレッシュクリーム・リンゴとブルーベリー、焼きリンゴの三品。
新千歳空港:「北菓楼」のシュークリム・夢ドームバラをコーヒー無料の椅子席で頂く。

                    一番美味しかった 焼きリンゴ

2012年2月7日火曜日

山口西京ウオーキング協会2月例会(2012年)田布施・平生・柳井の2町1市欲張りウオーク約15㎞ 報告

2012年2月5日(日)曇り、33名参加。

江戸期干拓前の海岸線を田布施から平生を経由して田布路木峠から岩国藩の湊の柳井に辿る道を巡りました。

                      田布施町・菅原神社



                       平生町・玖珂島神社



                         柳井市・田布路木峠



ウオーク日本1800の田布施町・平生町・柳井市の3箇所を1コースでゲット。


JR田布施駅をストレッチ後にスタート、田布施の古い町並みを観ながら菅原神社へ、灸川を渡ると柳井市に入る。


すぐ先の峠で平生町、山麓を熊毛高・智願寺を経由して昼食のイオンタウン平生へ、途中の地名は浜とか崎とか海岸を表す地名。


昼食は各自持参の弁当や食事処で食す、平生の古い町並みは玖珂島神社・法綸寺・万安旅館などが見所。定番の平生郵便局跡もあり此の当たりが中心地か、字名は平生村。


大野毛利氏の干拓地で潮水を調節した南蛮樋門が沢山あった、2012年1月14日(土)の下見時に見た土手町南蛮樋門が河川工事で撤去されていて皆さんの見せられなくてとても残念。


熊川上流の堀川公園で堀川南蛮樋門の復元を皆さん繁々眺めて満足の様子。


大内川右岸を上流へ、天池にカモが少し今年は何処も少ない。


国道188号に合流して右側歩道、宇佐木を経由して田布路木峠の「國木田独歩の碑」を過ぎると柳井市に入る。


土穂石川を田布路木橋で渡ると下流に中国電力柳井火力発電所が見える、燃料のLNGは南半球のニュージーランドから丸いタンクの専用運搬船で遥々やってくる。


市役所と県総合庁舎の間の長いスロープの横断歩道橋と柳井地下道を経由してゴールのJR柳井駅へ、全員完歩で無事にゴール、皆さんお疲れ様でした。


【コースタイム】JR田布施駅10:43~大恩寺10:52~(古い町並み)~菅原神社10:56/11:00~灸川の橋(柳井市境)11:08~峠(平生町境」)11:12~熊毛南高11:17~智願寺11:27~R188号(横断歩道)11:36~イオンタウン平生(昼食)11:38/12:30~玖珂島神社12:39~平生郵便局跡・小川今蔵旧家跡12:41~法綸寺12:42~土手町南蛮樋門12:48~(熊川)~堀川公園・堀川南蛮樋門12:52/55~大内川13:01~天池(あまがいけ)13:09~R188号合流13:23~國木田独歩の碑・田布路木峠(柳井市境)~田布路木橋・土穂石川13:43~公園13:51~スロープ横断歩道橋13:52~柳井地下道13:57/14:00~JR柳井駅。

2012年2月1日水曜日

「お知らせ」山口西京ウオーキング協会3月例会(2012年)&担当の山口県ウオーキング協会行事

①JRふれあいウオーク共催・山口西京ウオーキング協会3月例会。
  向島寒桜と新装なった三田尻御茶屋巡り  一般向、約15㎞。
【開催地】山口県防府市。
【日時・集合時間】2012年3月4日(日) JR山陽本線・防府駅 10時00分(スタート10時10分)。
【ゴール予定】JR防府駅 15時00分ごろ。
【参加費】会員外(一般)300円、他協会員 100円、会員・子供 無料。
【コース】JR防府駅~三田尻御茶屋~石畳~御舟倉・公園(トイレ休憩)~住吉神社の石造燈台~向島たぬきモニュメント~向島寒桜・向島小学校~錦山山麓・地蔵さま~向島運動公園(昼食)~海岸道路~トライアル防府店・ディオ南防府店(トイレ休憩)~佐波川用水~厳島神社~桑山公園~JR防府駅。
【交 通】JR宇部線・山口線は新山口駅JR山陽本線に乗り継ぎ
山陽本線(下り)岩国駅8:01~柳井駅8:34~徳山駅9:09/26~防府駅9:52。
山陽本線(上り)下関駅8:12~宇部駅8:58~新山口駅9:22/23~防府駅9:39。
宇部線・宇部新川駅7:44~草江駅7:55~新山口駅8:45
山口線・宮野駅8:42~山口駅8:47/48~湯田温泉駅8:52~新山口駅9:10


②山口県ウオーキング協会3月例会(担当 山口西京ウオーキング協会)。
  500選番外編:萩往還ウオーク 山口~三田尻。
日本の歩きたくなるみち500選35―02に含まれない山口~三田尻、新装なった三田尻御茶屋・英雲荘は萩往還の終点です。
【開催地】山口県山口市・防府市。
【日時・集合場所】2012年3月18日(日) JR山口線・山口駅 10時00分(スタート10時10分)。
【ゴール予定】JR山陽本線・防府駅 16時30分ごろ。
【参加費】会員外(一般)300円、会員 100円、子供 無料。
【コース】JR山口駅~山口客館跡・山口地方裁判所~鰐石の重石~鰐石橋・椹野川~山口外朗元祖福田屋跡~永上橋・仁保川~ザ・ビッグ(昼食)~山口IC~柊神社~小佐波P(トイレ休憩)~鯖山峠(明治天皇の碑・郡境の碑)~勝坂砲台跡~JR山陽本線高架下・剣神社~右田市・石州街道分岐~国道2号・JH山陽自動車道地下道~本橋跡・佐波川~旧山陽道合流~宮市本陣跡~防府天満宮・まちの駅うめてらす(トイレ休憩)~JR山陽本線高架下~道標~三田尻御茶屋~JR防府駅。
【交 通】JR山陽本線・宇部線は新山口駅JR山口線に乗り継ぎ
山陽本線(下り)岩国駅7:17~柳井駅7:52~徳山駅8:27/49~防府駅9:15~新山口駅9:31
山陽本線(上り)下関駅8:12~宇部駅8:58~新山口駅9:22
宇部線・宇部新川駅8:41~草江駅8:51~新山口駅9:31
乗り継ぎ山口線・新山口駅9:37~湯田温泉駅9:56~山口駅10:00


*山口県・下関・宇部・周南・山口西京の県内各ウオーキング協会(日本ウオーキング協会加盟団体)の行事は。
 検索→山口県ウオーキング協会だより。
URL http://ywa35dayori.blogspot.com/