2011年10月5日水曜日

山口西京ウオーキング協会10月例会(2011年)お上使道・陶峠 実施報告

2011年10月2日(日)曇り、約13㎞、55名参加。

    ウオーキング!山口100選マイレージブック イベント山口市 014。

JR山陽本線・四辻駅に大勢の方々が集合。東は岩国市、西は下関市から参加、また健脚向きの参加条件に興味を示された方。ご参加ありがとうございました。


山口国体山岳競技・山口県セミナーパーク会場行きの送迎バスを避けてJR四辻駅横広場でストレッチ。

第9回下関歴史ウオーク(当ブログ2011.10.02投稿)の宣伝を山口県ウオーキング協会会長が説明。

JR四辻駅スタート、車を避けて周防往還自転車道を南若川左岸を進む、河川合流部で潟上橋を渡り百谷川右岸堤防道へ、山麓の山口県動物愛護センターの先に陶峠を遠望。
JR山陽本線と国道2号の地下道から旧山陽道へ合流左折、橋本橋先で旧山陽道を分かれコスモスの咲く百谷川右岸堤防(写真:上)を上流へ、陶峠の鞍部が良く見えてくる。
腰輪踊りの八雲神社と大正中期まで使われた石風呂、六地蔵そばを右折し県道へ、山陽新幹線高架下を経由して休憩場所の山口県動物愛護センターへ、センターのご協力でトイレ休憩でき大変ありがとう御座いました。
休憩後、山道なので安全の為に2班に分けて出発。

貴重な陶峠下一里塚から山道になる、石がゴロゴロしているが広葉樹の落ち葉で足に優しい。
途中の展望台(写真:左)からの眺めは良い、右奥にきららドーム・椹野川周防大橋、左にNHK山口のキャスター菊池良子さんが番組で登った陶ヶ岳、手前の建物は山口県動物愛護センター



陶峠は標高約206mで小さなケルンあり、右は魚切山・左は狐ヶ峯の登山道。
我々は明神溜池までの旧道を下る、途中の石橋の流失箇所(写真:左)など一昨年の豪雨で痛んだ所が多い。
昼食のメルクス山口までは平坦で中国自動車道高架下・九田川の平野橋を経由。途中に普通の紫色と異質な白色の茄子が並んで植えられていて驚いた。

メルクス山口で昼食、大人数なのでバラバラになり各自場所を探す、ラーメン屋・回転すし・食堂・スーパーなどあり何処にするのか迷う。

昼食後、薬師橋から九田川左岸(写真:左)を上流に、広瀬橋たもとの石碑に「右あいをみち」と彫られている、是が「お上使道」の証拠か!(当ブログ2011.08.24下見投稿に写真)。
石祠・石仏など観ながら旧街道を秋穂渡瀬橋(あいわたせばし)経由でゴールのJR湯田温泉駅

地元の歴史に興味のある方には「平川歴史散歩」出版:山口市平川公民館・著者:石川卓美をお勧めしたい。


JR湯田温泉駅「白狐モニュメント」(写真:左)に開催中の山口国体に備えて観光案内所が開設されていた。
また新設の足湯も山口市阿東産の薔薇が入った超豪華版、皆さんウオーキングの疲れを取り大満足、喜んで帰路につかれた。


あるき隊の皆様無事に完歩され、ありがとうごさいました。

【コースタイム】JR四辻駅9:48~(周防往還自転車道)~南若川・潟上橋10:09~JR山陽本線・国道2号地下道10:15~旧山陽道10:18~百谷川・橋本橋10:20~八雲神社10:30/35~石風呂10:38~県道10:43~山陽新幹線高架下10:49~山口県動物愛護センター10:55/11:14~陶峠下一里塚11:16/17~展望台11:30/31~陶峠11:37/43~石橋の流失箇所12:01~明神溜池12:18~中国自動車道高架下12:28~九田川・平野橋12:36~メルクス山口(昼食)12:37/13:30~九田川・薬師橋13:35~広瀬橋石碑13:43~県道から旧道小径13:50~石碑群13:54~秋穂渡瀬橋14:24/26~JR山口線・湯田踏切14:29~JR湯田温泉駅14:31。

0 件のコメント:

コメントを投稿