2011年9月24日土曜日

YSWA下見11月例会(2011年)両足寺の紅葉を訪ねて 下見報告

下見報告 2011年9月23日(金)晴れ、7名参加、約11㎞












*写真 左:深緑の両足寺本堂、 右:両足寺表参道から鋳銭司を望む。


鋳銭司ウオークは各ウオーキング協会の主催で何度も開催されています、そこで今回はJR四辻駅~両足寺~小俣八幡宮~JR大道駅コースを考えました。

JR四辻駅を出発、JR山陽本線地下道・国道2号大歳地下道から黒山八幡宮へ。両足寺へは県道山口秋穂線を中国自動車道と山陽新幹線高架下を経由、両足寺裏参道を上りました。



途中お彼岸の中日でお墓参りの方から鎧ヶ垰を教えて頂き、山口市平川までの峠越えを思いつき、計画してみたいと思いました。

両足寺の紅葉(もみじ)はまだまだ緑色です、本番の2011年11月6日(日)は鮮やかに150本のもみじの紅葉が迎えてくれるでしょう。

帰路は檀家の方に教えて頂いた表参道を歩きました、鋳銭司の町が遠くに山陽新幹線と山陽自動車道が近くに見えとても綺麗でした。



本番では表参道から上り、裏参道から下る順路をとる事としました。

来た道の山陽新幹線先を右折し和西橋へ、和西集落の交差点を右折し山陽自動車道山口南IC高架下まで順調に進みましたが。



途中(早く400m手前)県道山口秋穂線を左折し、鷹ノ子方面へ道を間違えました、長沢池が見えないので変だなと思いながらの事でした。

鷹之子自治会館まえ交差点を右折、山の中なのに何故か潮満寺入口&るり学園を経由、廻り道をして長沢稲荷神社に向かいました。



長沢稲荷神社は正一位のありがたいお社です。長沢池の対岸に下見予定の大村神社・鋳銭司郷土館が見えます、何度も来た所なので今日は引き返さず後日に車で確認する事としました。

長沢窯から国道2号の信号・長沢横断歩道を渡り右歩道を進む、グリーンセンター日進まえ信号・横断歩道を渡り左歩道から小径に左折して小俣八幡宮へ。



小俣八幡宮はお笑い講で有名、毎年テレビで全国放送される。

参道を南へ、国道2号小俣地下道から県道宇部防府線を大道駅方面は左折、山頭火ゆかりの酒樽・繁枝神社(しげしじんじゃ)まえを左折しゴールのJR大道駅。



【コースタイム】JR四辻駅9:19~JR地下道9:20~国道2号大歳地下道9:26/27~黒山八幡宮9:24/38~山陽自動車道高架下9:53~山陽新幹線高架下9:57~西ノ浴会館10:03~両足寺入口看板10:05~両足寺本堂10:11/16~西ノ浴会館10:22~山陽新幹線高架下10:27~和西橋10:33~和西交差点10:38~中国自動車動・山口南IC高架下10:44~小径へ左折(400m先道違い)10:51~鷹之子自治会館前11:08~るり学園11:17~廻り道11:24~長沢稲荷神社11:30/34~廻り道11:40~長沢横断歩道11:48~グリーンセンター日進まえ横断歩道12:00~小俣八幡宮12:12~国道2号小俣下道~県道宇部防府線左折12:22~JR大道駅12:33。

お彼岸の中日にも関わらずに下見参加された方々誠にありがとう御座いました。



追記;下見12月例会大歳・平川の寺社巡りは2011年9月15日(木)に実施しました、下見報告は10月に投稿しますので暫くお待ち下さい。

2011年9月13日火曜日

YSWA事務連絡:下見11月例会(2011年) 紅葉の両足寺を訪ねて 約11㎞

JRふれあいウオーク共催、もみじ寺の150本の紅葉を体感しましょう

下見2011年9月23日(金・祝)集合 JR山陽本線・四辻駅 9時10分。
       ゴール予定 JR山陽本線・大道駅 11時50分ごろ。昼食は解散後各自。

【コース】JR四辻駅~黒山八幡宮~両足寺~大村神社・鋳銭司郷土館~津山神社~小俣神社・お笑い講~繁枝神社~JR大道駅。

【交通】山陽本線(下り) JR徳山駅8:06~防府駅8:32~四辻駅8:43。
    山陽本線(上り )JR新山口駅9:01~四辻駅9:06。
    山口線(上り)JR山口駅8:28~湯田温泉駅8:32~新山口駅8:45。

【下見】観光とコースの安全性など。
    ①UWA・SWAなどの鋳銭司の類似コースをさけJR大道駅まで。
    ②台道のお笑い講で有名な小俣神社による。
    ③途中のトイレ休憩は鋳銭司郷土館。

*リーダーのお手伝い出来る方、2011年11月6日(日)の本番「同場所、時間」に参加出来ない方、お気軽に参加よろしくお願いします。

2011年9月8日木曜日

YSWA事務連絡:下見12月例会(2011年) 大歳・平川の寺社巡り

下見2011年9月15日(木)JR山口線・矢原駅 10時00分集合、一般向き、約10㎞。
                ゴール予定 JR山口線・湯田温泉駅 12時30分ごろ。

【コース】JR矢原駅~朝田神社~大歳さま~(高田橋)~(フジグラン)~法興寺跡~広沢寺~高倉荒神社~恒石八幡宮~平清水八幡宮~(豊年橋)~JR湯田温泉駅。

本番は2011年12月4日(日)の同場所・時間。  

【下見】コースの安全性など。
①中世に栄えた当地区の歴史を勉強。
②YSWA10月例会(お上使道・陶峠)で九田川沿いを通るので趣をかえたコースに。

*リーダーのお手伝い出来る方、歴史に興味のある方、2011年12月4日(日)の本番に参加出来ない方、お気軽に参加よろしくお願いします。

注:今回は女性リーダーでお手伝いの方も全員女性で行いたいと思います、女性の方奮って下見参加お願いします。 男性下見参加も宜しく。 
       


*緊急ウオーキング情報2011年9月11日(日)山口国体ウオーク
 美祢市・秋吉台家族旅行村 スタート・ゴール、 小雨決行、受付 7時30分、開会行事 9時20分。(美祢市役所ホームページに掲載)。
 ①初心者コース 約3.4㎞ 200名。
 ②常連者コース 約5.1㎞ 200名。
 ③熟練者コース 約6.5㎞ 200名。
まだまだ募集しています、当日会場でも受けつけます。
(出典・検索:山口県スポーツ情報ネットワーク➡山口国体情報➡ウオーク)。
詳細は http://www.city.mine.lg.jp/minesikokutai/workbosyuu1.html

山口県ウオーキング協会(山口西京ウオーキング協会を含む)は山口国体ウオークに競技役員を多数派遣して応援しています、ご参加よろしくお願いします。

2011年9月6日火曜日

山口西京ウオーキング協会9月例会(2011年)大田絵堂の戦いを巡る 実施報告

2011年9月4日(日)雨、50名参加。

    山口100選マイレージブック第1弾  イベント美祢市 011

 維新の夜明け大田絵堂の戦いと奈良大仏の長登銅山を巡ります 約10㎞。 

「道の駅みとう」に台風12号の影響の雨の中、多くの方々が集合されてありがとう御座いました。

道の駅の大仏さま(あるき隊ブログに写真)の傍を大田川沿いに北上、長登銅山役所跡の平原第Ⅱ遺跡に向かう。

大田川は増水し、途中の国道435号に国体ロードレースによる「通行止予告看板」、来月から国体本番だ。
9月11日(日)は国体ウオークが美祢市・秋吉台家族旅行村を中心に行われる。

大田絵堂の戦い・呑水峠激戦地の石碑、此処で一休みを兼ねてお勉強の人多し、雨の中熱心に説明板を観る。

石碑は後で写真の出てくる川上口戦跡石碑と同じ物が有る。

写真手前は応援に来て頂いた赤シャツの「あるき隊」の方々、ありがとう御座います。


長登銅山文化交流館の屋根に天気が良ければ紫尾が輝く、奈良大仏の資料を展示・木簡・アニメ動画で詳しく説明。

明治維新コーナーに大田絵堂の戦いで使用された、小銃の弾と大砲の弾が展示。

金色オタマジャクシが飼育されていたが8月2日に永眠、下見時の7月28日の写真は当ブログ8月1日に投稿していますので興味のある方は観て下さい。



雨脚が早くなったが心配していた道路斜面復旧工事は完了(下見時未着工)美祢市役所の方ありがとう御座いました。

写真は斜めで読みにくいが大田絵堂の戦い木津川・川上口の記述、奥に戦跡記念石碑、呑水峠にも同様の物がある。




大田川沿いを金麗社・諸隊本陣跡へ、大田八幡宮が隣りに鎮座、写真は案内看板の「大田・絵堂戦役」。

大田小学校内の美祢郡役所跡、旧街道筋の美祢市美東総合支所(旧美東町役場)経由でゴールの大田中央バス停へ。

雨の中、県内各地から御参加ありがとう御座いました。

【コースタイム】道の駅みとう9:35~国道490号分れ9:46~大田川・古官場橋?9:47~平原第Ⅱ遺跡・長登銅山役所9:53~呑水峠激戦地の石碑10:12/15~長登銅山入口バス停10:18~長登銅山文化交流館10:27/38~長登銅山入口バス停そば10:48~国道490号分れ10:56~道路災害復旧箇所11:00~大木津・川上口激戦地の石碑11:09/11~大田小手前交差点右折11:20~金麗社・諸隊本陣・大田天神11:26/31~美祢郡役所跡11:33~美祢市美東総合支所11:35~大田中央バス停11:41。

2011年9月5日月曜日

2011年 第1回 山口県健康づくりセンター 健康ウオーキング 参加報告

 おいでませ!山口国体山口大会記念。

2011年9月3日(土) 第1回 山口県健康づくりセンター 健康ウオーキング大会 122名応募。














台風12号の影響でウオーキングは中止、室内開催と成り参加者は72名。




*山口県総合保健会館(室内で開催)。


1、挨拶および講師の健康運動指導士さん紹介(9:26~)。


  大塚製薬からの提供品多し。


2、エアロビクス・リズム体操(9:54~)。


 みなさん少し恥ずかしげに楽しく・・・。


3、ウオーキングについて講義(10:15~)。


 ウオーキング協会の指導法と少し違い、みんなちがってみんないい。


4、椅子を使った筋力トレーニング(10:19~)。


 筋肉の使い方の色々、帰ったら本を買って復習をしよう。


5、クールダウン(10:41~)。


 これもウオーキング協会と少し違う、みんなちがって・・・・・。


6、抽選会(10:58~)。


 くじ運の悪い私が「ループループ」を頂く、是は筋トレせよとの御釈迦様の思し召しか。


7、締めの挨拶とセンターの宣伝(11:13~16)。


  検索:山口県健康づくりセンター。健康スリム講座・健康な骨づくり講座など。






宣伝:山口西京ウオーキング協会は県央部を中心に会員がいます、日本ウオーキング協会の加盟団体です。


ウオーキングが大好きで今日の大会にも17名エントリーしています。


2011年9月1日木曜日

山口西京ウオーキング協会 2011年10月例会 秋穂お上使街道・陶峠 「健脚向」 約12㎞

  秋穂お上使街道・陶峠 健脚向 約12㎞

Ⅰ、四辻駅から山越えで湯田温泉駅まで中世の道を巡ります。
Ⅱ、司馬遼太郎の小説「花神」で有名な大村益次郎が鋳銭司の自宅から山口の政治堂に通った道です。
          百谷川から陶峠(中央鞍部・標高約200m)を望む


   *山口100選マイレージブック第1弾 イベント山口 014。


【日時・集合場所】2011年10月2日(日) JR山陽本線・四辻駅 9時30分。


【スタート時間】JR四辻駅 9時40分。  健脚向。


【ゴール予定】JR湯田温泉駅 13時40分ごろ(天候等により遅れが予想されます)。


【参加費】会員外(一般) 300円、他協会員 100円、会員・子供 無料。


【弁当販売】な し。昼食場所に食堂・スーパーあり。

【コース】JR四辻駅~八雲神社~石風呂跡~山口県動物愛護センター ~陶峠下一里塚跡~陶峠~四十九ヶ原古戦場~ハイパーモールMERXS山口(昼食)フジグラン~広瀬橋跡(旧街道)石碑~秋穂渡瀬橋~湯田温泉駅。

【交通】JR宇部線・山口線は新山口駅でJR山陽本線に乗り継ぎ。
山陽本線・下関駅8:12~宇部駅8:58~新山口駅9:22/23~四辻駅9:28。
山陽本線・柳井駅7:52~徳山駅8:49~防府駅9:15~四辻駅9:26。
 宇部線・宇部新川駅7:44~草江駅7:55~新山口駅8:45。
 山口線・山口駅8:48~湯田温泉駅8:52~新山口駅9:10。


注:本コースは健脚向です、下見報告を2011年8月24日(水)「下見日23日(火)」の当ブログに投稿しています、良くご検討のうえ足元をかためて参加して下さい。