副題:集義隊を率いて、高杉晋作の奇兵隊と共に活躍した毛利兼八(もうりけんぱち) ゆかりの地を歩きます。
2011年3月6日(日)小雨、30名参加。
JR山陽本線・宇部駅をストレッチ後に出発、御撫育水路沿いを南下。戸長役場跡石碑・JR宇部線藤本踏切を経由し埴安(はにやす)神社へ、中野開作の守護神で鳥居の扁額は黄幡社と表記、ウオーキングの人の多さに驚いて出て来られた地元の人の話では小串の黄幡山・黄幡社の鳥居を移設したとの事。厚東川右岸堤防に出て松崎の渡し石碑、JR宇部線厚東川西踏切の傍空き地は旧駅跡、厚東川渡し場の説明板の有る琴川橋の東屋で小休止。西に戻り県道26号線・宇部舟木線を横断し妻崎神社へ、神社裏に中野開作の昔の堤防と石碑が有る、昔の堤防の現存は少なく南の海側に妻崎開作が広がっている、また昭和17年台風の高潮被害追悼碑や庚申塚。中川を上流へ北進すると妻崎神社お旅所跡石碑、昔に妻崎神社一の鳥居があった。上流で橋を渡り養護学校傍の水路沿いを南下、厚南村役場跡石碑・珍しい竹の生け垣など見ながら西進、県道354号線・妻崎開作小野田線を横断し御撫育水路沿いを御撫育用水路石碑を見ながら松江(しょうごう)神社へ。
昼食は松江神社の軒先で雨を避けていただく、須惠8ヶ村の総鎮守で別称は黒石神社、近接の黒石公園は綺麗なトイレとグランド・遊具があり一隅に競輪場跡石碑。小雨のなかゴールに向け出発北上し厚南小学校内の小山に有る毛利兼八(もうりけんぱち)の墓へ、維新で活躍し暗殺された集義隊隊長で説明板と墓碑、学校内でセキュリティの為に見学・退出時に事務室に連絡。大森荒神社は山口の平川荒神様から勧進した、地名の大森は前述の毛利兼八の給領地。途中は梅の花を見ながら駅近くの荒神社を経てゴールのJR宇部駅で解散。
【コースタイム】JR宇部駅 10:07 ~ 戸長役場跡石碑 10:28 ~ JR宇部線藤本踏切 10:31 ~ 埴安神社 10:36/37 ~ 松崎の渡し石碑 10:41 ~ JR宇部線厚東川西踏切 10:43 ~ 渡し場説明板・琴川橋東屋10:50 ~ 妻崎神社 10:55/11:00 ~ 妻崎神社お旅所石碑 11:09 ~ 厚南村役場跡石碑11:21 ~ 御撫育用水路石碑 11:37 ~ 松江神社(昼食) 11:46/12:36 ~ 毛利兼八の墓 12:58/13:08 ~ 大森荒神社 13:20/22 ~ 荒神社 13:37 ~ JR宇部駅 13:46。
0 件のコメント:
コメントを投稿