2018年7月29日日曜日

山口県ウオーキング協会2018年7月 500選 秋吉台探勝のみち


2018年7月15日(日)晴れ、10名参加

担当:山口西京ウオーキング協会
 
 
 
秋吉台探勝のみち 美しい日本の歩きたくみち500選35-03
秋吉台カルストの眺望と散策、大田絵堂の戦い呑水峠・川上戦跡記念碑を訪ねます
 
 
 
 茹だる様な蒸し暑さの中でスタート・ゴールの「道の駅みとう」に熱心なウオーカー集合。
萩高のチアリーダーさん達が高校野球の応援途中休憩にお立ち寄り、若人の爽やかな所作に昔の若人ウオーカーは涼風と活力を頂き勇んでスタートしました。
直ぐに日射病搬送の救急車と遭遇、教訓に何度も水分補給休憩を摂りながらゆっくりと進む。美東町展望所でトイレ休憩と秋吉台カルストの眺望を楽しみ、若竹山の眺望を経て昼食場所のカルスター無料休憩所へ、渡り鳥のカッコーが二方向からカッコーと鳴いて疲れを癒してくれました。
 
 午後、疲れた私はカルスター職員さんに電話でタクシーを脇まで呼んで頂き、スタートの「道の駅みとう」にトンボ帰り〈約10分、¥1,990円〉、メンバーズカード持参で隣接の「サィサィみとう」で冷たい飲料などを沢山購入して準備を整える。
マイカーで各ポイント伴走のサポート要員に変身、私を除く全員が無事に完歩ゴールして目出度し々、軽やかに帰路に就く事が出来てありがとう御座いました。
下見時写真2018.05.14が一部混在しています、ご了承ください
 
*参考 Mine秋吉台ジオパーク推進協議会HP  検索 ➔ Mine秋吉台
秋吉台カルストから、南のカルスト展望台方面を望む

下見時 カルスト展望台から、北の長者ケ森P方面を望む 

Mine秋吉台ジオパーク 「道の駅みとう」 掲示

美祢市観光マップ 「道の駅みとう」 掲示

奈良の大仏&大田絵堂の戦役 「道の駅みとう」 掲示



【経 路】健脚向、約26㎞   
 スタート:道の駅みとう9:38~金麗社前9:50~石祠10:05~呑水峠戦跡記念碑10:07/12~信号機T字路10:17~長登銅山文化交流館入口10:23~中国自然歩道T字路11:03/11~美東町展望所「トイレ休憩、カルスト眺望」11:23/36~長者ヶ森前11:45~案内標識「若竹山・剣山分れⅠ」11:49~案内標識「若竹山・剣山分れⅡ」12:04~案内標識「博物館・若竹山分れ」12:13~若竹山「カルスト眺望、休憩」12:18/28~カルスター無料休憩所「昼食、活力補給」12:39/13:16
      『タクシーで道の駅みとう、約10分、¥1,990円』
《午後からのサポート要員》
 道の駅みとう発13:40・・・長者ヶ森P「水分補給」14:02/28・・・長登銅山文化交流館前トイレ15:32/37・・・信号機T字路15:42・・・大田川沿い右折15:52・・・川上戦跡記念碑「水分補給」16:08/15・・・潠鋒隊士の墓16:13/14・・・金麗社・諸隊の本陣16:27/32・・・ゴール:道の駅みとう16:43



◎スタート:道の駅みとう
 「道の駅みとう」で出会った救急車が追い抜いて行く、熱中症で同じようにならない様に皆で話し合いながらウオーク。
救急車、「道の駅みとう」の熱中症患者を美東病院へ搬送

石祠

呑水峠の案内板

同上、呑水峠戦跡記念碑

信号機T字路を左折、銅山入口バス停


◎長登銅山文化交流館入口交差点から
 林間コースを鶏舎や牛舎のある長閑な空間をゆっくり進み。放牧牛を見ながら、秋吉カルスト台地の眺望ができる美東町展望所へと向う。
林間ウオーク

乳牛舎、他に鶏舎が手前経路に

中国自然歩道T字路、左は収穫済の美東ごぼう畑

放牧牛、ネムノキ越しに眺める

美東町展望所、経路を少し外れた高台にあります


◎美東町展望所
 秋吉台カルストの真ん中の高台にあり、南の「カルスト展望台」方面が良く見渡せる、一階はトイレとベンチ、二階が展望所で立派な柵と東西南北の方位板があります。
その他の絶景カメラポイント、北山367.6mは長者ヶ森Pから少し歩いて登ります。
南のカルルスト展望台を望む

西の良悟松を望む

北西に長者ヶ森を望む

長者ヶ森の標柱


◎若竹山コースを進む
 真下の写真は案内標識。右の剣山コースは平坦なみち、左の若竹山コースの起伏に富んだ楽しく辛い道を選びました。
案内標識「若竹山・剣山分れ」

若竹山コース

同上

同上、遠く中央の大きな木が若竹山253.4m

同上


◎若竹山253.4m
 山は眺望が良く、特別天然記念物の碑と石碑などとベンチがあります、昼食のカルスター無料休憩所は南の眼下にあり、すぐ左側には秋吉台科学博物館があります。
昔は、その名を冠した国民宿舎「若竹荘」がありました。
若竹山の石碑

特別天然記念物の碑

歩いてきた、長者ヶ森を振り返る

昼食のカルスター無料休憩所&カルスト展望台を望む


◎カルスター(Mine秋吉台ジオパークセンター)
 息絶え絶えで到着、ソフトクリームを食べ館内の冷房で生き返る。タクシーの配車までして頂き誠にありがとうございました、お陰さまで午後のサポート体制にスムーズに移行出来ました。
パンフレット(部分)


下見時 ショーケース

下見時 メニュー

下見時 ドライブ紹介マップ

下見時 秋吉台国定公園の案内板


◎午後からのサポート要員のお仕事
 マイカーに冷たい飲み物を積んで伴走、非常時に備えての見守り隊。カルスト台上には飲料の自販機はありません、カルスター下にのみ飲料自販機があります。
トイレは、日本ジオパーク認定に備えて再整備され良くなり英語表記もあります。

・長者ヶ森P
長者ヶ森P、トイレ棟

同上、Mine秋吉台ジオパーク案内板

・長登銅山文化資料館前トイレ(トイレは手前の入口側にあります)

長登銅山文化資料館&万葉ハス

同上、入口の案内板(往路、撮影)

・川上戦跡記念碑など
説明板

大田川の川上橋左岸から、左の奥まった処にあります

川上戦跡記念碑

幣振坂の説明板、大田川・川上橋の右岸にあります

左が幣振坂、右中断は萩小郡道路、右下は川上橋

・撰鋒隊士(せんぽうたいし)の墓
説明板

大田川左岸道路に案内板

撰鋒隊士の墓

・金麗社(きんれいしゃ) 諸隊の本陣「大田絵堂の戦役」
 当日夜はお祭り、地元の方々が御奉仕され御苦労さまです。
金麗社

西側の入口、大田川左岸沿いの石仏群

大田邑碑、説明板

大田邑碑

正面鳥居、本殿から望む

・道の駅みとう
 美東の大仏様の御加護で、皆さん無事にゴール出来ました。皆様のご健闘とご協力に敬意を表し感謝いたします。
《先日の豪雨で、極寒山 鳶の巣山間部で土砂崩れ、往路コースを一部変更しました》
説明板

ゴール風景

美東の大仏様